美味しさを体感して感想を投稿しよう。
あなたの美味しいでNO.1が決まる!
投稿参加者から抽選で155名様に次回使えるお食事券が当たる!
店舗のQRコードから投票してください
株式会社マルト水谷(以下、「当社」といいます)が運営する企画「速達生アワード2025」(以下、「本企画」といいます)につきまして、以下の応募規約(以下、「本規約」といいます)ならびに当社のプライバシーポリシーに同意いただいたうえで、ご応募ください。
本企画にご応募(投稿)いただいた時点で、本規約のすべてに応募者本人(応募者が未成年の場合は保護者を含む)が同意したものとみなします。
本規約は、当社が主催する本企画に応募されるすべての方に適用されます。
2025年7月19日(土)0:00 ~ 2025年9月30日(火)23:59
やむを得ない事情により、応募期間は予告なく変更となる場合がございます。
「速達生の“おいしさ”と“お店の魅力”を伝えられる写真とコメント」
対象飲食店で「速達生」をご注文いただき、その“おいしさ”や“こだわり”、など、誰かに伝えたくなるような魅力を写真とコメントで表現してください。皆さまの投稿が、速達生の魅力を届ける一票になります。
本企画への応募は、当社が提供する専用投稿フォームを通じて行うものとします。
条件:撮影店舗NO.を記載
本企画に関する応募方法・注意事項・対象店舗一覧等の詳細は、当社ホームページではなく当サイト上にのみ掲載されています。応募をご希望の方は、必ず表示される応募条件をご確認ください。
・日本国内に在住の20歳以上の方で、賞品発送先が日本国内であること。
・対象商品を利用した投稿があること(飲食店での体験・料理など)。
・当社または本企画事務局が定める応募期間内であること。
・未成年者の飲酒及び本キャンペーンへの応募は禁止です。
・当社が飲食店向けに提供する指定商品「速達生」が対象です。
・対象店舗は本企画に参加している取引先飲食店に限られます(本企画ページにて掲載)。
優良店舗を選出し、同店舗に投票・投稿した応募者の中から抽選で、 該当店舗で利用できる金券を進呈いたします。
投稿内容を基に、消費者の評価と事務局審査を踏まえて優良店舗を選抜いたします。
優良店舗には当社より「速達生アワード認定証」「景品」等を授与いたします。
本企画における選考・抽選の判断は、当社の裁量により行い、その内容や結果に関する問い合わせには応じかねます。
当選者の発表は、当選通知(メール)をもって代えさせていただきます。個別のお問い合わせにはお答えいたしかねますのでご了承ください。
賞品の発送は、当選通知後おおむね1か月以内を予定しております。ただし、配送事情や天候、災害等により発送が遅れる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
投稿写真は、応募者ご本人が撮影したものであり、第三者の権利(著作権・肖像権・商標権など)を侵害せず、公序良俗に反しないものに限ります。その他禁止事項に該当しない投稿については、原則として審査対象とさせていただきます。
なお、審査にあたっては、応募内容の独自性・テーマ性・表現力などを総合的に判断し、選定いたします。
応募者は、投稿作品の削除を希望する場合、当社所定の方法により申し出ることができます。当社が合理的な理由があると判断した場合に限り、可能な範囲で対応いたします。
応募作品(写真・コメント等)は、当社の広告・販促・広報等において、無償かつ無期限に利用させていただく場合がございます。内容を保持したまま、当社判断により編集・加工等を施すことがありますので、あらかじめご了承ください。
・AIにより生成された画像や、過度な加工を施した画像の投稿
・未成年者の飲酒を助長する内容、または飲酒運転・危険行為を想起させる投稿
・他の企業やブランドと誤認される可能性のある投稿内容(他社ロゴ・名称の映り込み等)
・第三者の権利を侵害する行為(著作権、肖像権、プライバシー等)
・誹謗中傷、公序良俗に反する内容の投稿
・営利目的の投稿や宣伝行為
・虚偽の情報投稿、他人になりすました応募
・不正な手段による重複応募やシステムの不正利用
・当社または第三者になりすました投稿、およびそれを助長する行為
・その他、当社が不適切と判断する行為
当社は、以下に該当する場合、応募を無効または取消すことがあります。
・虚偽の情報での応募
・不正行為や規約違反
・その他、運営上不適切と判断さる行為
応募者が本企画に関連して投稿・提出した内容に含まれるテキスト、画像、動画等の著作物(以下「投稿等」といいます)に関する著作権その他の知的財産権は、原則として応募者に帰属します。ただし、当社は、応募者の許可なく、投稿等を当社の広報・宣伝・販促活動等に無償でかつ無期限で使用(複製・編集・翻案・公開・掲示・頒布・二次利用など)できるものとし、応募作品が著作権の侵害などの問題を起こした場合、自己責任で解決するものとし、応募者はこれに同意するものとします。
本企画の実施に際し取得する個人情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレス等)は、当社が適切に管理いたします。
ただし、本企画に関わる特設サイトの制作およびシステムの保守・運用業務等のために、当社が情報提供先として指定した株式会社ドーマン・アイシーに対し、業務上必要な範囲に限って個人情報を預託することがあります。
この場合、当社は当該預託先と秘密保持契約を締結し、個人情報の適切な管理と漏洩防止に努めます。
・応募時に取得する個人情報は、当選通知、賞品発送、応募状況の管理等の目的で利用します。
・当社のプライバシーポリシーに基づき、適切に管理いたします。
・当社が取得した個人情報の第三者への提供は、法令に基づく場合を除き、本人の同意なく行いません。
・当社は、業務運営に必要な範囲で、商品の発送業務や抽選処理を外部業者に委託することがあります。この場合、当社は委託先と適切な契約を締結し、個人情報が安全に取り扱われるよう合理的な安全管理措置を講じます。
・ご提供いただいた個人情報は、本企画終了後、当社の定める保存期間経過後に適切な方法で削除または廃棄いたします。
・収集した情報は、個人が特定できない形式に加工したうえで、本企画の運営改善や統計資料の作成等に活用させていただく場合がございます。
・当選者には、商品発送や本人確認のため、身分証明書等の提出をお願いする場合があります。
応募者は、当サイトで表示される「応募規約」および「個人情報保護方針」にも同意のうえで投稿するものとします。
これらの条件を確認されないままの応募について、当社は一切の責任を負いかねます。
・本企画は各SNS提供企業の後援・承認を受けたものではありません。
・通信環境や機器の不具合等によって応募が正常に完了しない場合、当社は責任を負いません。
・応募にかかるインターネット通信料・接続料等は応募者のご負担となります。
・応募者間および第三者との間に生じたトラブルについて、当社は責任を負いません。
・当選発表後であっても、応募者が本規約に違反していることが判明した場合、当選を無効とし、賞品提供を取り消す場合があります。
・商品の内容・仕様は予告することなく変更となる場合があります。また、配送事情などにより商品の到着が遅延する可能性があります。
・本企画は、天災、感染症拡大、政府要請、その他やむを得ない事情により中止・変更となる場合があります。
その場合、応募者に生じた損害について、当社は一切責任を負いません。
・当社ホームページ上では本企画の詳細情報は公開されておりません。内容確認漏れによる誤認や投稿ミス等について、当社は一切の責任を負いません。
当社は、必要と判断した場合には、応募者への事前通知なしに本規約の内容を変更できるものとします。変更後の規約は本企画ウェブサイト等に掲示された時点で効力を生じます。
本企画に関する準拠法は日本法とし、本企画に起因または関連して生じる一切の紛争については、名古屋地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
・本規約に定めのない事項、または内容の解釈に疑義が生じた場合には、当社の判断により決定いたします。
・本企画に関するお問い合わせは、当サイト上に設置されたお問い合わせフォームをご利用ください。
なお、お問い合わせ内容により回答までお時間をいただく場合があります。
また、土日祝日等の休業期間中は対応を行っておりません。あらかじめご了承ください。
本規約は2025年7月19日より施行します。
株式会社 マルト水谷(以下、「当社」といいます。)は、本ウェブサイト上で提供するサービスにおける、ユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシーを定めます。
第1条 (個人情報について)
「個人情報」とは、個人情報保護法における個人情報を指し、生存する個人に関する情報であって当該情報に含まれる氏名・性別・生年月日・住所・電話番号・連絡先・メールアドレス・支払情報やその他の記述により特定の個人を識別できる情報を指します。また、容貌・指紋・声紋・虹彩にかかるデータなどの生体情報及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)も含みます。暗号化等によって秘匿化されているか否かを問いません。
第2条 (個人情報の管理)
当社は、個人情報の保護に関して、組織的、物理的、人的、技術的に適切な対策を実施し、当社の取り扱う個人情報の漏えい、改ざん、滅失又は毀損の防止その他の個人情報の安全管理のためにアクセス管理、通信の暗号化(SSL/TLS)、監査ログの記録、内部研修の実施など正しい管理体制を構築し、これを継続的に改善します。
第3条 (個人情報の利用目的)
当社は以下の目的で適正かつ公平な手段により個人情報を取得し、利用します。
(1)当社サービスの提供・運営のため
(2)ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
(3)ユーザーが利用中のサービスの新機能、更新情報、キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
(4)メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
(5)利用規約に違反したユーザーや、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし、ご利用をお断りするため
(6)ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため
(7)有料サービスにおいて、ユーザーに利用料金を請求するため
(8)サービスの品質向上およびマーケティング分析のため
(9)法令に基づく対応およびリスク管理のため
(10)上記の利用目的に付随する業務のため
第4条 (個人情報の利用目的の変更)
当社は、前項で特定した利用目的を変更する場合、変更前の目的と合理的に関連性のある範囲内で行い、変更後の利用目的を事前に公表またはユーザーに通知します。大幅な変更の場合には、事前にユーザーの同意を得るものとします。
第5条 (個人情報の第三者への開示・提供の禁止)
当社は、法令に基づく場合の除き、本人の同意なく個人情報を第三者に提供しません。なお、以下の場合には、業務委託先に提供する場合がございます。
(1)配送業者への住所・氏名の提供(商品発送時)
(2)決済代行会社への支払情報の提供(クレジット決済時)
(3)外部サービスとの連携(会員登録時SNS認証など)
(4)法令に基づく要請があった場合
※当社は、業務委託先として適切な契約を締結し、提供された個人情報の適切な管理を義務付けます。
第6条 (個人情報の安全対策)
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに合理的な安全管理措置を講じ、継続的な改善を行います。
第7条 (個人情報の開示・訂正・削除について)
ユーザーまたは代理人から、個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の請求があった場合、所定の申請書および本人確認書類の提出をもって、法令に従って対応いたします。
第8条 (プライバシーポリシーの変更)
本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。当社が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
第9条 (免責事項)
当社Webサイト上の情報は最新の内容を維持するよう努めていますが、正確性を保証するものではありません。利用者が当社Webサイトの情報を用いて行う行為に関して、一切の責任を負いません。
当社は、利用者が当社Webサイトを利用したことにより生じた利用者の損害及び利用者が第三者に与えた損害に関して、一切の責任を負わないものとします。
第10条 (当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて)
当サイトでは、サイトの分析と改善のためGoogleアナリティクスを利用しています。その際に、データ収集のためcookieが使用され、ご利用のブラウザを通じて、IPアドレスなどの非個人情報がGoogleに自動送信されます。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
当サイトはそれらの情報をサイト利用状況の計測・分析、サイトの質の向上目的に限り使用しています。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定でご確認ください。Googleによるアクセス情報の収集方法および利用方法については、こちらをご参照ください。
Google アナリティクス利用規約
「https://www.google.com/analytics/terms/jp.html」
Google ポリシーと規約
「https://policies.google.com/privacy?hl=ja&gl=jp」
第11条 (SSL/TLSによる暗号化)
当社のWebサイトでは、お客様の個人情報を安全に保護するため、SSL/TLSによる通信の暗号化を実施しています。
第12条 (データの海外移転)
当社は、業務提供先のサーバを海外に設置することがあり、個人情報を国外へ移転する場合があります。この場合、適用される法令を遵守し、安全管理第一に実施します。EU圏に個人情報を移転する場合は、GDPRに適合する形で取扱います。
第13条 (法令・規範の遵守とポリシーの見直し)
当社は、個人情報に関する日本の法令およびその他の規定を遵守し、本ポリシーの内容を適宜見直し、継続的に改善します。
第14条 (お問い合わせ)
個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。
株式会社マルト水谷
〒486-0932 愛知県春日井市松河戸町字段下1400番地
Mail soumu@010m.co.jp
TEL 0568-34-0771(受付時間 平日9:00~18:00)
以上